特集

心から音楽を愛する全ての人に!!

『Musica Moderna ムジカ・モデルナ』
ブラジル・ポピュラー・ミュージック・ディ スクガイド


Willie Whopper 監修
判型:A5判オールカラー/ページ数:192/定価2400円+税/ISBN:4757212917

 ロックにサンバにヒップホップ! アシェーにポップス、そして噂のファンキ・カリオカ(バイリ・ファンキ)まで!! 現在、ブラジル国内で大ヒットしているリアルなブラジル音楽を450組、500タイトル以上を一挙紹介。時代は21世紀。音楽大国ブラジルの、これがホントの最新ストリート・ミュージック!

 不思議なことに今まで日本では紹介されることがなかったブラジルの最新ヒットチャート系の大衆音楽を、約450アーティスト、500作品以上を一挙掲載! みんな知らないだけで実はおもしろいブラジルのロックやポップス、ソウル、ヒップホップ、そしてパゴーヂやアシェー、フォホー、セルタネージャといったブラジルならではの音楽も、そのジャンルの歴史や概要も踏まえつつ紹介。単にディスクガイドとしてでは無く、豊満なブラジル音楽の懐の広さを感じることができる体裁です。  レゲトンの次に来ると言われている、ブレイク寸前の「バイリファンキ」(ファンキ・カリオカ)も大特集!音楽コラムや現地観光ガイドも掲載、多角度的に現代のブラジル音楽を紹介します。

『ビートルズ大学』

宮永 正隆 著
判型:四六並製/ページ数:316/定価1500円+税/ISBN:4757212798

 ありそうでなかった、目からウロコのビートルズ賞味法。あっと驚く新発見・新学説が満載!初心者から上級ファンまでビートル偏差値アップ保証付。  「レコード・コレクターズ」「オリジナル・コンフィデンス」「月刊現代」などの誌上講義で各方面から高く評価されていたビートルズ大学が、ついに書籍でも楽しんでいただけるようになりました。  「暗記不要、ビートル偏差値アップ」の世界を、ぜひお楽しみください。

『フォーエバー・ヤン ミュージック・ミーム 1』

ヤン富田 著
判型:A5上製/ページ数:356/定価2095円+税/ISBN:4757212712

 2006年5月25日、ヤン富田の本とCD同時発売! ポップでアカデミック、深遠でいてキュート、ストイックだけど優しい。ヤン富田は、たくさんの顔を持っています。スティール・パン、ダブ、ヒップ・ホップ、ラヴァーズ・ロック、現代音楽……、縦横無尽に フィールドを駆け抜け、常に私たちを驚かせ続けるアーティスト・ヤン富田。

 本書は、膨大なインタビューとアーカイヴからヤン富田の発言・原稿を厳選したものに加え、ヤン富田の素顔に迫るロング・イン タビュー、共演者、関係者の証言などを収録した、音楽家として、人間としてのヤン富田に迫る内容となっています。「ミュージッ ク・ミーム=音楽的遺伝子」とはヤン富田による造語。彼の生み出した音楽や作品を、私たちの心に伝えていくために必要な遺伝子 の記録が、この本なのです。テキストや関係者証言から探る、唯一無二の音楽家のルーツ!NMNL RecordsからCDも同時発売!

【CDに関するお問い合わせ】
NMNL RECORDS  TEL:03-3496-3637 / FAX:03-3496-5022 お求めはこちらからどうぞ!
@TOWER.JP「ヤン富田」特集ページはこちらからご覧下さい。

『ダウンロード・ミュ-ジックガイド(Download Music Guide)』

アスペクト 編
判型:A4変形/ページ数:112/定価1000円+税/ISBN:4757212763

 インターネットで手に入れ、iPodで聴きたおす! iTunes Music Storeだけじゃない、日本で初めての音楽配信カタログ決定版つ いに完成! 2005年、日本での「iTunes Music Store」の開始と共に、「音楽配信サービス」は急速に身近なものになりました。パ ソコンとインターネットさえあれば、家にいながら好きな音楽が買える。音楽配信は音楽の聴き方を変えてしまう新しいサービスと して、今後ますます普及することは確実です。

 この本では、世界中の音楽配信サイトの中から、本当に使えるサイトのみを厳選してカタログにしました。レア音源が見つかる海 外サイト、 パンク・ジャズなどジャンルに特化したサイト、無料配信サイト… etc、iTMS以外にも注目すべきサイトは山のように あります。知らないなんてもったいない!音楽配信を活用すれば、音楽はもっと面白くなる!!

『ヘビメタさん』

スローガン 編 株式会社 ハウフルス 株式会社 スクウェア・エニックス 制作協力
定価1300円+税/ISBN:4757212569

テレビ東京、火曜深夜。
日本を熱狂的なヘビメタの渦に巻き込んだ伝説的番組『ヘビメタさん』!
1億3000万の日本人にヘビーメタルの魂をぶちこむべく誕生した、
テレビ史上初のヘビメタ専門バラエティに、人々は泣き、叫び、笑い、震えました。
番組終了の噂を聞きつけたファンの間では存続希望署名活動が巻き起こり、
テレビ東京宛に3,500名を超える署名が寄せられたとのこと。

2006年の今もなお、番組の余韻は冷めやらず、
多くのアーティストの来日、復活、健在などの精力的な活動とも重なり、
ヘビーメタル・ムーブメントは、継続的な盛り上がりを見せています。

今回小社から刊行するこの本は単なるTV番組本ではありません。
『ヘビメタさん』は、熱い生き様そのもの。
番組の燃えたぎる思いを継承した、全編書き下ろし、入魂の1冊です。

「ヘビメタさん魂」=鋼鉄魂に熱い火をつけるべく、
番組関係者の全面協力を受け、堂々と世に問うものであります。

さあ、日本全国のヘビメタさんよ、蜂起せよ!鋼の魂に火をつけろ!
ヘビーメタルの魂を、日本人の心にぶち込め!

『Fishmans』

定価1000円+税/ISBN:4757212593

 音楽ドキュメンタリー映画『FISHMANS THE LONG SEASON REVUE』 映画公式ブック発売!
 駆け抜けるように、過ぎ去った90年代。永遠に鳴り響く、メロディ、そしてグルーヴ。
 彼らが残した音楽は決して色褪せることはない。
 そう、フィッシュマンズの音楽はいつだって僕らを夢中にさせるんだ。そして…
 あれから、7年。フィッシュマンズの新しい季節が始まる。
 観る前に読む。観た後も読む。映画のすべてを凝縮!


映画公開情報

■東京 渋谷 アミューズCQN
 2006年3月25日より
 http://www.cineamuse.co.jp
 03-5468-5551

■大阪 梅田ガーデンシネマ
 2006年4月1日より公開!
 http://www.gardencinema.jp/umeda
 06-6440-5977


電子音楽 In The 〔Lost〕 World

田中 雄二・著 定価2900円+税/ISBN:4757211120

異色の音楽ノンフィクション『電子音楽 in JAPAN』の著者が贈る、未来派、ミュージックコンクレート、電子音楽、シンセサイザー音楽、ノベルティ盤、テクノポップ、ジョン・ケージからサンプリングまで電子技術を駆使した世界の音楽を記録した「レコード芸術」1600余枚を、初めて1冊にまとめたオールカラー・ガイド!!

立ち読み   目次



■安西史孝(ミュージシャン)

 これは愛の本だ。それも稀に見る電子音楽への愛だ。筆者は前著「電子音楽 in Japan」において電子音楽への愛を体系化し、本著においてその実践をひも解いた。本書は電子音楽マニアのみならず、一般音楽愛好家やDTMに迷える人にとっても福音の書となるであろう。

■石野卓球(ミュージシャン・電気グルーヴ)

 前回も楽しく読ませてもらいましたが、今回もスゴかった。全編カラーというのもキレイで良いですね。我が家のトイレの友です。

■小西康陽(ミュージシャン)

 田中雄二氏の前著『電子音楽 in JAPAN』には震撼した。音楽ジャーナリズムは音楽そのものにずっと遅れをとっている、と思っていたが、この本は画期的にユニークな切り口を見せてくれた。ところが新作は全編ディスクガイド。一進一退?きっとアスペクト編集部がガイド本は売れます、と入れ知恵したんだろう。とはいえディスクガイドはオレも大好き。そのうえ田中氏が1人で書いたものなら失望はないだろう。これからじっくり読みます。

■TOWA TEI(ミュージシャン)

 もう流石にないだろうと、何年も諦めていましたが、まだまだ知らない電子レコがこんなにもあったのかと久々に燃えました。 ヴァイナルジャンキー及びグラフィック関係者は、ジャケ眺めているだけでも楽しいし、資料買いでマストバイ。

■中原昌也(作家・ミュージシャン)

 こうして現在の視点から電子音楽の歴史をひもとけば…あの時代の実験だとか前衛だとか最先端だと思い込まされていたもの全てが、実際には大袈裟で大仰さで虚業で適当で嘘でデタラメなものだったのかがよくわかりました!
 そんなこんなで、いまではこの手のレア盤を集めるのに疲れてしまった僕にとって、 大変楽しい目の保養になってます!とか言っちゃって、またいろいろ聴きたくなって、欲しくなっちゃったじゃないの!

『Musica Loco Mundo新装版 ブラジリアン・ミュージック・ディスクガイド』

Musica loco Mundo・著 定価2500円+税/ISBN:4757210531

全世界のブラジル音楽ファンを震撼させたディスク・ガイド、総天然色で再登場。本国ブラジルのミュージシャンから、「僕のCDを紹介して欲しい」等、掲載依頼が殺到。「こんな本が欲しかった」「是非フルカラーで、改訂版を!」と日本国内のみならず、世界中の読者の皆様から頂いた熱い声にお応えしました。
音楽好きへの贈り物としても、大好評の一冊です。心なごますボサノヴァの調べから、クラブ仕様のグルーヴィ・チューン、モダン・ジャズからアヴァンギャルドな作品まで、DJ、ミュージシャンらが選んだブラジル音楽800枚のディスク・ガイドです。新装版は小野リサ、須永辰緒をはじめとする新たな執筆陣を迎え、またまた話題騒然。個性溢れるアルバムジャケットの数々に、「眺めても良し、読めば読むほど、音楽の深みにはまる!」とミュージシャン絶賛、マニア感涙、写真家・グラフィックデザイナーにも感動と衝撃を与えたロングセラー、アスペクト音楽本ラインアップ、一押しの自信作です。

Musica Loco Mundo 2 ブラジリアン・ミュージック・ディスクガイド

Musica loco Mundo・著
定価: 2500円+税/仕様:A5判・230p/ISBN: 4757208863

さらなるブラジル音楽の新天地へ!レコード・ショップ、クラブ、カフェはもとより、遠くはブラジル本国まで、さまざまなシーンに衝撃を与えたディスク・ガイド、「ムジカ・ロコムンド」の第2弾です。MPB、SAMBA、ROCK、SOUL、FUNK、JAZZ、FUSION…etc、アルゼンチンからウルグアイ、欧州、北米などのブラジル音楽に影響を受けた音楽家たちも紹介し、新たな音の冒険の旅にあなたを誘います。様々な人種と文化が入り混じるブラジル音楽の甘美で、深遠なメロディ、躍動するリズム…。楽器の粒立ちと音像の矛盾、高まる鼓動を抑えきれない人間の生理と密接に結びついた音楽の宝庫、ブラジル。ここに紹介するレコードがあなたの愛蔵盤になることを祈って…。ゆっくり探して、じっくり楽しむ…そんなディスクガイドです。

MONDO MUSIC

GAZZETE4・著
定価:2500円+税/仕様:A5判・222p/ISBN: 4757205384

ムード音楽とポップ・ミュージックを繋ぐミッシング・リング、それが「モンド・ミュージック」。奇妙だけど暖かい、心から愛すべき音楽だけを紹介した100%音楽ファンのための一冊!です。 ヤン冨田、細野晴臣、ヴァン・ダイク・パークスのインタビューを収録。ジャケット写真を眺めているだけで、楽しい時間が過ぎてゆく。そんな一冊です。
「ジャケット写真って、奥が深く、デザインの宝庫なのですね」・「ジャケ写買いって、やっぱりアリですよ」。そんな声を数多く頂きました。単なるノスタルジーではなく、温もりのある音源を求めて、今日もアナログレコード漁り…。

MONDO MUSIC2

GAZZETE4・著
定価:2500円+税/仕様:A5判・222p/ISBN: 4757205392

お宝ザックザク。アメリカ・モンド事情直撃。更にディープな大充実モンド・レコード900枚紹介!! 20世紀最大の奇書「MONDO MUSIC」に続く、「MONDO MUSIC 2」が、みなさまの熱い熱いリクエストにお答えして、堂々の復刻です。

MONDO MUSIC2001

GAZZETE4・著
定価:2500円+税/仕様:A5判・208p/ISBN: 4757203837

聴けばわかる、何だか楽しくなる音楽。それがモンド・ミュージック! ジョン・フェイヒィ×ジム・オルーク対談、ショーン・オヘイガン(ハイ・ラマズ)、ルーファス・ウェインライト、インタビューなどを収録したモンドミュージック・トリロジー完結編。

BLUE BEAT BOP

山名昇・責任編集
定価:2500円+税/仕様:A5判・208p/ISBN: 4757203837

世界最高のスカ本が蘇った!”BLUE BEAT”の呼び名のもとになったBlue Beat Labelの作品をはじめに、スカタライツ、プリンス・バスター、リー・ペリー、ウェイラーズなど多数のアーティストを取り上げた幻の本”BLUE BEAT BOP”が加筆・修正を経て復刊!

SALSA!

スー・スチュワード・著/星野真理・訳
定価:2800円+税/仕様:A4変形判・176p/ISBN: 4757207913

サルサは「リズム」ではない、「コンセプト」なのだ…。本書はサルサの音楽と歴史、そこに輝くスターの数々、使用される楽器を写真、イラストを豊富に使い、さらに代表的なディスクも詳しく紹介しています。ラテンアメリカの音楽ファン絶賛、ポピュラー音楽ファンからも「これは分かりやすい!楽しい!眺めているだけでも気持ちイイ!」と評判の好著。
キューバ、ニューヨーク、プエルトリコ、ドミニカ、コロンビア、マイアミ、さらにはロンドンまで…、世界のさまざまな国と文化や、スウィング、ジャズ、ヒップホップ、テクノなど、あらゆるジャンルの音楽と複雑に交わりながら発展してきたサルサの歴史をたどる、サルサの音楽的ルーツを探るラテンアメリカの音楽物語(総括的ガイドブック)です。[原題:Musical heartbeat of Latin America]

電子音楽 in JAPAN

田中雄二・著
定価:3600円+税/仕様:A5判・592P/ISBN:4757208715

1955年、NHK電子音楽スタジオで生まれた日本の電子音楽。当時、この未知の音楽は、先達の驚くべきフロンティア・スピリッツに支えられて、発展してゆきます。やがて、ポピュラー音楽にも浸透、そして、YMOという音楽界のモンスターの登場によって、一時代が築かれていった日本の音楽シーン。20世紀の電子音楽史が一望できる、「これを読んで、やっとYMOが分かった」と細野晴臣氏、絶賛の力作です。
エレクトロ・ミュージックのバイブル『電子音楽イン・ジャパン1955-1981』(1998年)に大幅に加筆・修正し、20世紀の電子音楽史を完全網羅!エレクトロニクスがあたりまえのように音楽に入り込んでいる打ち込み全盛の「今」だからこそ、この半世紀にわたる歴史の目撃者たちの証言は貴重です。
大阪万博の電子音楽、「鉄腕アトム」BGM、ヒカシュー、プラスティックス、P‐モデル…レア音源を含むコレクター垂涎の全16曲を収録した特別付録CD付き。
収録インタビュー
冨田勲/神谷重徳/佐藤允彦/松武秀樹/矢野誠/ミッキー吉野/鈴木慶一/平沢進/佐久間正英/松浦雅也/戸田誠司 etc.

ムジカ・ノッサ

中村智明(MUSICAA NOSSA)・編
定価:1500円+税/仕様:A5変形判/ISBN:4757208790

ムジカノッサ(ポルトガル語で“僕達の音楽”)をキーワードに、46人のDJ、ライター、アーティストが、自分の大好きなマイブーム盤をひたすら紹介!!ジャンルや世代を越える名曲、名盤たちを、「愛」を持って、お届けする9枚×46人のディスク・ガイド。「敷居は低く、奥は深く…」、ここにご紹介するディスクを手に、もっともっと、あなたの暮らしに音楽を!
主な執筆陣
池田 正典(Mansfield)/石川 貴教(GLORIA)/伊藤 陽一郎(アカカゲ) / NATURAL ESSENCE/片寄 明人(GREAT 3)/小島"DSK"大介(Port of Notes)/小西 康陽(READYMADE ENTER-TAINNOR)/小林 径(AOYAMA fai / ROUTINE JAZZ)/下田 法晴(SILENT POETS / THE MINTOS)/SEIJI "BIG BIRD"(LITTLE TEMPO / THE MINTOS)/添田 和幸/高木 慶太/竹内 朋康(SUPER BUTTER DOG)/仲 真史(escalator records / losfeld)/中村 智昭(Phat is Jazz? / Cafe Apres-midi)/橋本 徹(Suburbia Factory / Cafe Aores-midi)/FARR(CALM / ORGANLANGUAGE / MUSIC CONCEPTION)/福富 幸宏(MUSICIAN / DJ / PRODUCER)/松田 岳二(CUBISMO GRAFICO)/山名 昇(音楽評論家 / DJ(TOP GEAR・山名な夜))